自己紹介

弁護士 野中貞祐の【経歴】
1972年(昭和47年) 4月生
1991年(平成 3年) 3月 福岡県立門司高等学校卒業
1995年(平成 7年) 3月 国立熊本大学法学部卒業
1995年(平成 7年) 4月 三井海上火災(現三井住友海上火災)保険株式会社入社 徳島損害サービスセンターに勤務
1999年(平成11年) 3月 三井海上火災保険株式会社を退職、司法試験の勉強を始める
2002年(平成14年)     司法試験合格
2004年(平成16年)10月 弁護士登録(57期)して、福岡市内の事務所で勤務する
2007年(平成19年) 1月 福岡県行橋市に事務所を開設し、現在に至る

【自己紹介】
 福岡県飯塚市で生まれ、幼稚園から高校卒業まで北九州市門司区で育ちました。
 大学を卒業後、損害保険会社に勤務し、徳島県徳島市で、交通事故、傷害保険、火災保険等の査定・支払業務に4年間従事しました。
 損害保険会社時代に、仕事上、弁護士とかかわることがあり、司法試験を受験することにして、会社を退職し、平成12年から司法試験を受け始め、平成14年、ようやく合格しました。
 平成16年10月から、福岡県弁護士会において弁護士登録し、弁護士法人奔流・法律事務所池永オフィスで勤務し、医療過誤、交通事故、破産、民事再生等の債務整理事件等や企業の破産手続における常置代理人、民事再生申立代理人などの仕事をさせて頂きました。
 平成19年1月から、JR行橋西口駅から歩いて3分ほどのところで、事務所を開業しています。

【趣味】
・ジョギング(2010年下関海峡マラソン(フル)を完走しています。)、ウォーキング
・登山(英彦山、犬ヶ岳など、近場の山に出かけています。)
・釣り(今川のバス釣りや関門、山陰、宇島、大分などに海釣りに出かけています。主に陸っぱりです。)